2021.01.09 17:04【大会告知】第32回関東防具付空手道選手権大会 第32回関東防具付空手道選手権大会が令和2年3月7日(日)に開催されます! この大会は防具付き空手道の関東地区大会として開催される、全日本空手道連盟錬武会主催の大会です。 新型コロナウィルス感染症が収束しない中での開催です。選手諸君は感染症対策を理解の上、体調管理に気を付けて、...
2019.12.17 15:08【大会告知】第31回 関東防具付空手道選手権大会開催のお知らせ第31回関東防具付空手道選手権大会が令和2年3月7日(日)に開催されます!この大会は防具付き空手道の関東地区大会として開催される、全日本空手道連盟錬武会主催の大会です。防具は一部貸し出しも行います。ぜひ錬武会以外の全日本空手道連盟協力団体、防具付空手団体等、他流派・他会派の空手道...
2019.10.29 02:32【大会告知】第39回全東北・北海道防具付空手道選手権大会第39回全東北・北海道防具付空手道選手権大会が11月10日、遠野市民体育館にて開催されます。全国防具付空手道選手権大会は中止となりましたが、錬武会の強豪地区である東北の防具付き空手道頂上決戦は今年も熱戦となることは間違いありません。第39回 全東北・北海道防具付空手道選手権大会主...
2019.07.10 10:22【大会告知】第16回東京都防具付空手道交流大会 東京都大会が9月8日、国士舘大学メープルセンチュリーホールの3階アリーナにて開催されます。 東京都大会は10月に開催される全国防具付空手道選手権大会を前に東京都のレベルアップを図る大会であるとともに、今大会も流派会派に問わず広く参加者を募集し、防具付き空手道の裾野を広げる交流大...
2019.07.05 12:26【大会告知】第57回全国防具付空手道選手権大会第57回全国防具付空手道選手権大会が10月13日(日)に開催されます。防具付空手道の頂上決戦となるこの大会は幾度かの延期や全空連との申し合わせによる中止を経ながらも、1954年(昭和29年)より続く、空手界最古の全国大会です。当日は全国より集った選手達による技あり二つ先取の一本勝...
2019.03.26 06:11【大会告知】錬武会大阪府大会、5月19日開催!今年も錬武会大阪大会が開催されます!西日本の世界への窓口泉佐野市後援のもと、全国防具付空手道選手権大会に向けて切磋琢磨する大阪勢の躍進に期待です!名称 第3回錬武会大阪府空手道選手権大会日時 平成31年5月19日(日)AM10:00開会会場 泉佐野市南部交流センター ...
2019.02.02 08:28【大会告知】西日本防具付空手道選手権大会、4月29日開催! 年々強化が進み、全国防具付空手道選手権大会でも存在感を放ちつつある西日本地区。 その統一大会が今年も泉佐野市立総合体育館にて開催されます! 西日本地区には錬武会以外にも様々な防具付空手団体が存在しますが、本大会は錬武会以外の団体も多く参加しますので、本大会の競技ルールについては...
2019.01.07 13:15【大会告知】第30回 関東防具付空手道選手権大会開催のお知らせ第30回関東防具付空手道選手権大会が平成30年3月3日(日)に開催されます!この大会は防具付き空手道の関東地区大会として開催され、他流・他会派団体のオープン参加枠を設けております。防具は一部貸し出しも行います。ぜひ錬武会以外の全日本空手道連盟協力団体、防具付空手団体等、他流派・他...
2019.01.06 10:01【大会告知】4月7日、九州地区大会開催決定!!平成31年4月7日、世界有数のカルデラ盆地の中に位置し、平成28年熊本地震から復興に向かう町である阿蘇市阿蘇体育館にて、防具付き空手道の九州地区大会が開催されることとなりました。この大会は錬武会の直接打撃・一本勝負を重んじた全日本防具付空手道競技規定に準じたルールで開催され、錬武...
2018.06.11 12:32【大会告知】第15回東京都防具付空手道交流大会、8月5日開催!今年も東京都大会が8月5日、国士舘大学メープルセンチュリーホールの3階アリーナにて開催されます!防具付き空手道の東京都の地方大会として開催される本大会。9月に開催される全国防具付空手道選手権大会を前に、東京都のレベルアップを図る大会であるとともに、今大会は特に流派会派に問わず広く...
2018.05.13 15:47【大会告知】第56回全国防具付空手道選手権大会第56回全国防具付空手道選手権大会が9月24日(月・祝)に開催されます。防具付空手道の頂上決戦となるこの大会は幾度かの延期や全空連との申し合わせによる中止を経ながらも、1954年(昭和29年)より続く、空手界最古の全国大会です。当日は全国より集った選手達による技あり二つ先取の一本...